2006年04月11日
わお! やったあ! webカメラの向こうから、うれしい報せ。
Xデイ当日。
先ほど面接が終了し、直後に内定をいただきました!
ああ...現だろうか? 夢じゃないだろうか?
うれしい、とてもうれしいです。
先月末に河童社さんからも採用をいただくも、同時進行で面接を受けていたアイ社の結果を待ってお返事することに。
しかし、河童社さんの返事タイムリミットまでにアイ社の試験、再面接の日程が決まらず、どうするかすごくすごく悩みました。
熟考の末、河童社さんにお断りし、振り出しに戻ってアイ社の試験を受けました。
そして、今日が最終選考、再面接だったのです。
ウェブカメラを使用しての質疑応答だったので、緊張もいつもより4割増し。
でもでも、なんとか終えました。
そして。
Yさんから内定の報せを聞いて、思わず小躍り。
ああ、うれしいなあ、うれしいです。
お世話してくださったOさん、Yさん、M社さま、Kさん、Mさん、S館さま、みなさまのお陰です。
相談に乗ってくださったみなさん、励ましてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
いつも傍で支えてくれたさっちー、おさむ、家族ににふぇーでーびる。
共に採用が決まったUさんとホドヒトさんにもおめでとうとありがとうを。
そして、この間河童社合格おめでとうコメント・メイルを下さったみなさま、会社は別になってしまいましたが、改めての報告とさせていただきます。
ありがとうございました。
どきどきのわくわくの、新生活がスタートです。
先ほど面接が終了し、直後に内定をいただきました!
ああ...現だろうか? 夢じゃないだろうか?
うれしい、とてもうれしいです。
先月末に河童社さんからも採用をいただくも、同時進行で面接を受けていたアイ社の結果を待ってお返事することに。
しかし、河童社さんの返事タイムリミットまでにアイ社の試験、再面接の日程が決まらず、どうするかすごくすごく悩みました。
熟考の末、河童社さんにお断りし、振り出しに戻ってアイ社の試験を受けました。
そして、今日が最終選考、再面接だったのです。
ウェブカメラを使用しての質疑応答だったので、緊張もいつもより4割増し。
でもでも、なんとか終えました。
そして。
Yさんから内定の報せを聞いて、思わず小躍り。
ああ、うれしいなあ、うれしいです。
お世話してくださったOさん、Yさん、M社さま、Kさん、Mさん、S館さま、みなさまのお陰です。
相談に乗ってくださったみなさん、励ましてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
いつも傍で支えてくれたさっちー、おさむ、家族ににふぇーでーびる。
共に採用が決まったUさんとホドヒトさんにもおめでとうとありがとうを。
そして、この間河童社合格おめでとうコメント・メイルを下さったみなさま、会社は別になってしまいましたが、改めての報告とさせていただきます。
ありがとうございました。
どきどきのわくわくの、新生活がスタートです。
Posted by ケロンパ at 18:44│Comments(10)
│おめでと。
この記事へのコメント
苔ちゃん、おめでとう!
ウェブカメラで面接ってすごいね!
がんばったかいがあったね。
ところで、どんなことする会社なの?
ウェブカメラで面接ってすごいね!
がんばったかいがあったね。
ところで、どんなことする会社なの?
Posted by コトリ at 2006年04月11日 19:57
<コトリさま、ありがとう存じます!
ウェブカメラ、マイクの音声が途絶えたりハウリングしたりとセッティングにだいぶ手間取っていたようです(エンジニアM氏、大変お世話になりました)。
目線の遣り場に困りましたが、なんとか終えてほっと安心ふっくら笑顔。
アイ社はソフトウェア、ハードウェア事業とあるのですが、人材サービス部門でサーバー及びネットワークエンジニアとして仕込まれる予定です。
どきどき、わくわく、がんばるぞう。
ウェブカメラ、マイクの音声が途絶えたりハウリングしたりとセッティングにだいぶ手間取っていたようです(エンジニアM氏、大変お世話になりました)。
目線の遣り場に困りましたが、なんとか終えてほっと安心ふっくら笑顔。
アイ社はソフトウェア、ハードウェア事業とあるのですが、人材サービス部門でサーバー及びネットワークエンジニアとして仕込まれる予定です。
どきどき、わくわく、がんばるぞう。
Posted by 苔緑 at 2006年04月11日 23:49
良かったね。
昨日まで
悩んでいた苔さんが
嘘みたいに喜んでいたね。
きっと
その時がくるのを待っていたんだろうね。
おめでとう、苔さん。
おさむサンもにっこりだね。
昨日まで
悩んでいた苔さんが
嘘みたいに喜んでいたね。
きっと
その時がくるのを待っていたんだろうね。
おめでとう、苔さん。
おさむサンもにっこりだね。
Posted by ホドヒト at 2006年04月12日 00:38
ケロンパさん!プロフィールを見て、始めてコメントします。ずいぶん面白い面接方法ですね!テレビ電話でのやり取りみたいな感じなのかな?想像がつきませんが、何はともあれ、合格おめでとうございます♪
Posted by ゆう at 2006年04月12日 08:20
<ホドヒトさん、おめでとうございます!
3人合格はうれしさも3倍です! わあい。
いつもありがとう、転がりや、励ましや、ノイズや、カカオを。
本当にお世話になりました、ありがとうございました。
おさむも大よろこぶです。
これから同期としてお互い高めあってゆきたいですね。
これからもゆたしくうにげーさびら!
<ゆうさんこんにちは、はじめまして!
うれしいコメントありがとうございます。
ウェブ面接、面白いですよね(と言える余裕が出てきました)。
音声チャットにカメラを附けて遣り取りしました。
1度顔を合わせて面接をしている事と、県外のIT関連の会社と云う事で、今回のウェブ面接となったようです。
ところで、ゆうさんとわたしと誕生日が同じで、びっくりしてしまいました。
なんだかうれしく想います。
3人合格はうれしさも3倍です! わあい。
いつもありがとう、転がりや、励ましや、ノイズや、カカオを。
本当にお世話になりました、ありがとうございました。
おさむも大よろこぶです。
これから同期としてお互い高めあってゆきたいですね。
これからもゆたしくうにげーさびら!
<ゆうさんこんにちは、はじめまして!
うれしいコメントありがとうございます。
ウェブ面接、面白いですよね(と言える余裕が出てきました)。
音声チャットにカメラを附けて遣り取りしました。
1度顔を合わせて面接をしている事と、県外のIT関連の会社と云う事で、今回のウェブ面接となったようです。
ところで、ゆうさんとわたしと誕生日が同じで、びっくりしてしまいました。
なんだかうれしく想います。
Posted by 苔緑 at 2006年04月12日 11:27
な、なんと「サーバー及びネットワークエンジニア」!?
つまりIT業界の職人修行をするのですね。
苔緑さんに、幸あれ!!
つまりIT業界の職人修行をするのですね。
苔緑さんに、幸あれ!!
Posted by コトリ at 2006年04月12日 14:02
<ああ、コトリさん、祝福ありがとう!
初めての街での職人修行となりますが、不安よりもわくわくでいっぱいです。
こつこつがんばって、いつか沖縄で即戦力となれるよう夢見て、行ってきます。
モケ!
初めての街での職人修行となりますが、不安よりもわくわくでいっぱいです。
こつこつがんばって、いつか沖縄で即戦力となれるよう夢見て、行ってきます。
モケ!
Posted by 苔緑 at 2006年04月12日 15:46
改めておめでと♪
今度飲む時にでも詳しく聞かせてくれww
てか、望んでたとーり職人街道まっしぐらやね♪
羨ましい(*´ー`*)
私も頑張るぞ☆
今度飲む時にでも詳しく聞かせてくれww
てか、望んでたとーり職人街道まっしぐらやね♪
羨ましい(*´ー`*)
私も頑張るぞ☆
Posted by i-z at 2006年04月12日 18:40
Selamat ! (おめでとう!)
ウェブカメラを利用して・・ってすごいね。
これまで培ってきたものを活用できるといいですね。
ウェブカメラを利用して・・ってすごいね。
これまで培ってきたものを活用できるといいですね。
Posted by moriko at 2006年04月12日 19:29
<i-zさん、改めてお祝いの言葉をありがとうございます!
そうそう、念願の職人界に潜り込む事が出来ました。
i-zさんにはいつも情報を教えてもらったり、アドバイスしてもらったり、励ましていただきました。
よい報告が出来てとてもうれしく想います。
頑張り屋さんのi-zさん、体壊さないよう、あまり無理し過ぎないでね。
てだこ会、たのしみにしています。
<morikoさん、すてきな響きですね、ありがとうございます。
そうなの、「普通は『トキオに面接受けに来てよ』くらい言われるよー」と皆言います。
わざわざ沖縄に出向いていただいて、ウェブカメラもセッティングしてくださって、とてもありがたく思いました。
その期待に応えられるよう、期待以上を目指してがんばります。
そうそう、念願の職人界に潜り込む事が出来ました。
i-zさんにはいつも情報を教えてもらったり、アドバイスしてもらったり、励ましていただきました。
よい報告が出来てとてもうれしく想います。
頑張り屋さんのi-zさん、体壊さないよう、あまり無理し過ぎないでね。
てだこ会、たのしみにしています。
<morikoさん、すてきな響きですね、ありがとうございます。
そうなの、「普通は『トキオに面接受けに来てよ』くらい言われるよー」と皆言います。
わざわざ沖縄に出向いていただいて、ウェブカメラもセッティングしてくださって、とてもありがたく思いました。
その期待に応えられるよう、期待以上を目指してがんばります。
Posted by 苔緑 at 2006年04月13日 17:09