2005年12月23日

丸くて、黄色くて、よき匂い。

柚子、まるでお月さまのような。   ピンポーン。
    京都のおともだち・かずえちゃんから小包みが届きました。
   先日の京都ゆきで会ったばかり、はて、何だろう?


開けてみると、黄色いお月様のような柚子がこんもりと入っていました。
こないだ会った時に、千葉・浦安っ子ひろみちゃんの素朴な疑問・京都の庭先に植わっている柿の木の枝にぶら下がる柿の実は食べれるのか? なぜ収穫しないのか?で盛り上がり、話が柚子まで発展。
収穫をお手伝いしたらお年寄りによろこばれるし、柚子も分けてもらえてこちらもうれしい。 ほんなら今度送りますー。かずえちゃん言ってた、言ってた。
こんなに速く送ってくれるなんて、うれしいわ。
かずえちゃんのお手伝いに、きっとご近所のお年寄りもよろこんでくださった筈。
冬至(1日遅れですが)のお裾分けに、わたしもうれしい。
丸くて、黄色くて、よき匂い。


早速お礼のメールを送ったところ、我が家では皮をうすく剥いて冷凍しています。お浸しや野菜炒めに加えると便利。とのかずえアドバイス。
野菜炒めに遣うなんて、斬新だわ(京都では一般的なのかしら?)。
是非ぜひやってみましょう。
あと、前から作ってみたかった柚子茶
以前柚子茶作りを志したともだちが「ネットで柚子茶の作り方を調べていたら、本場・韓国の方が『簡単に作れると思って侮るなよ!』みたいに凄んでいて、なかなかに奥が深そうですよ。」と言っておりましたが。
侮らず、美味しく作りたいと思います、こころして!


同じカテゴリー(いただきます。)の記事
...食べられるの?
...食べられるの?(2006-08-25 01:35)

たのしいお弁当。
たのしいお弁当。(2006-02-16 13:19)

オサムライス。
オサムライス。(2006-02-15 21:28)


Posted by ケロンパ at 11:19│Comments(0)いただきます。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ようこそー。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
mail, mail, mail!