2006年05月09日
2日目、おたおたながらもがむばる。
入社2日目。
午前はシスアド研修、午後からグループに分かれてプレゼン。
シスアド講義は面白かったのだけれど、プレゼンでは緊張しておたおたでした。
頭ではばっちり理解したつもりでも、大勢の前で解り易く説明するのって、すごくすごく難しい。
何を言っているのかこんがらがってきて、おたおたおた。
が、同期からは「あがっていたの? すごく余裕に見えたよ」と言われ、辛口の評価担当者からは「うまくまとまっていたわよ」言われ。
あれ? 早速褒め殺しかしら? あはー。
しかし、人見知りのわたしが2日目で堂々出来た(ように見えた)のは自分でも進歩だと思う。
仕事だから出来て当たり前、出来なきゃお話にならないのだけれども。
無理し過ぎず、甘えず、つとつと努力しなきゃ。
シスアド研修はあと2日続き、プレゼンも毎日です。
つとつととがむばるぞう。
午前はシスアド研修、午後からグループに分かれてプレゼン。
シスアド講義は面白かったのだけれど、プレゼンでは緊張しておたおたでした。
頭ではばっちり理解したつもりでも、大勢の前で解り易く説明するのって、すごくすごく難しい。
何を言っているのかこんがらがってきて、おたおたおた。
が、同期からは「あがっていたの? すごく余裕に見えたよ」と言われ、辛口の評価担当者からは「うまくまとまっていたわよ」言われ。
あれ? 早速褒め殺しかしら? あはー。
しかし、人見知りのわたしが2日目で堂々出来た(ように見えた)のは自分でも進歩だと思う。
仕事だから出来て当たり前、出来なきゃお話にならないのだけれども。
無理し過ぎず、甘えず、つとつと努力しなきゃ。
シスアド研修はあと2日続き、プレゼンも毎日です。
つとつととがむばるぞう。
Posted by ケロンパ at 21:29│Comments(2)
この記事へのコメント
大丈夫、大丈夫、
人前での発表って、やったっしょ、あそこで。
人前での発表って、やったっしょ、あそこで。
Posted by かまわぬ at 2006年05月10日 04:10
<かまわぬさん、そうなのそうなの。
あそこでの経験がすごく活きています。
感謝感謝です。
謝謝!
あそこでの経験がすごく活きています。
感謝感謝です。
謝謝!
Posted by 苔緑 at 2006年05月11日 12:45
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |