リサが来た! カーテンも霞む、物欲の1日。

ケロンパ

2006年01月12日 23:37

年末からここのところ、カーテンを探して西から東へ。
ふんわり柔らか、それでいて薄過ぎず、シックなカーテン。
有りそうで、これがなかなか見つからない。
知らなかった、カーテンって意外にお高いのね。
シックですてき、素材もよろしいものなんて、やはりそれなりのお値段。
とても揃えられません。
だいたい1面3,000~6,000(もっと上があるのですけれど、ほほ。)円位、4部屋分、10面で...うぎゃあ!
安くまとめたいけれど、あまり安っぽい(品質がよくない)のも、後々面倒かも。
と云っても、スポンサーはつーかーのお父さん。
お遣いの、お手伝いの身分ですが、それなりにお役に立ちたいのです。


今日は南風原ジャスコへ。
1階、生活用品のお店へ、やっぱり高いわー。
お手頃値段のものも有るけれど、よく見りゃあ薄手のものばかり、ノンノン、見えちゃう。
「今回も見つからないかも、気長に探すかな。無いなら布地から探せばいいさ。」と思いながら、2階の売り場へ。
すると、ありました! 若草色の、葉っぱがちらり、シンプルなカーテン
とりあえず、6面分購入しました。
これで、少しは暖かい部屋で過ごせるでしょう。
ひと安心。


思ったより早くお遣いが済んだので、ヴィレッジ・バンガードへ。
ここ、まずいんです! あまりものを増やしたくないのに、ぐりぐりと物欲を刺激され過ぎて。
なのになのに見付けてしまった、ガスパールリサ
フランスの夫婦が描いている絵本のキャラクターなのですが、すごく可愛い!
可愛いのにひねているの、でも可愛いの。
うさぎっぽいのだけれど、うさぎではない、何ものでもない黒うさぎ風ガスパールと白うさぎ風リサ
こんなの、反則! 実際、旅先でも荷物がいっぱいなのに、こいつらの可愛さに負けてしまって...。
「いかん、いかん! こんなの、うさぎとも犬ともつかない、ただの耳長よ!」と言いつつ、売り場から動けないわたし。
見兼ねたつーかーが、プレゼントしてくれました...なんてやさしいのだろう...。
感極まったわたしはリサをぎゅっと抱きしめて「ありがとう、けして灰色のうさぎもどきにしないよう、猫可愛がりします。」と誓ったのでした。


ちなみに、以前から欲しくて欲しくてたまらない、それでもなかなか手の届かない大判の鈴木いづみ写真集、「IZUMI,this bad girl. Nobuyoshi Araki+Izumi Suzuki」
大御所・アラーキー撮影のサイケデリックヴィーナス・いづみのヌードがうつくしい...。
買えないけれど、まだ売れていなくってほっとしたのでした。
                   

お小遣い貯めて、つーかーが欲しがっていたWWFのパンダTシャツ欲しいなあ...(ぬりかべ枕は却下)。

関連記事