2006年01月17日
またまた戦闘機墜落、これって普通なの?
★米軍F15機が墜落/伊計島東75キロ洋上
17日午前10時ごろ、伊計島の東約75キロの洋上で、米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機一機が墜落した。パイロット1人が緊急脱出し、同午前11時すぎに米軍が救出した。同基地報道部は「墜落は飛行訓練中に訓練水域で起きた」と発表、事故原因や状況の詳しい情報は入っていない。第十一管区海上保安本部はヘリコプターと巡視船を現地へ派遣した。事故による民航機への影響はなかった。周辺には東西約2キロ、南北約9キロの幅で油の流出を確認した。
嘉手納基地報道部などによると、墜落地点は同基地の北東102キロ(北緯26度25分、東経128度44分)。同基地第44戦闘中隊所属のF15戦闘機が午前9時半すぎに同基地を離陸、米軍への提供訓練空域「ウイスキー173」で訓練中に墜落した。
《沖縄タイムス 1月17日付》
沖縄国際大学にヘリが突っ込んだのを覚えていますか?
今日また、沖縄で米軍機墜落が起こりました。
わたしは反米じゃないけれど、米軍基地はイラナイと思っています。
基地で働いている知人、米兵を恋人に持つ友人、アメリカと沖縄のミックスの友人たち。
そこで出会って生まれたものや生まれたこともある、それを否定する気は無いの。
ただ、「軍隊の1員」じゃなくて、「1個人として付き合いたい」と思う。
戦争で苦しんだ祖父母や、あの大戦を生き延びた方たちの苦しみは、体験していないわたしには解り得ないものだけれど、解りたいと想う。
今回は海に墜ちて、パイロットは無事で...「よかったね」で終わるのかな?(怪我人が出ず、パイロットも無事だったのはよかったと思いますが。)
うまく言葉をまとめられないけれど、戦闘機がいつ墜ちてきてもおかしくない状況が日常なんて本当に怖いのです。
友人の家は墜落現場の海のそば。
無事でよかった、本当によかった。
ヘリや戦闘機が降ってこなくなる日は来るのかな?
17日午前10時ごろ、伊計島の東約75キロの洋上で、米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機一機が墜落した。パイロット1人が緊急脱出し、同午前11時すぎに米軍が救出した。同基地報道部は「墜落は飛行訓練中に訓練水域で起きた」と発表、事故原因や状況の詳しい情報は入っていない。第十一管区海上保安本部はヘリコプターと巡視船を現地へ派遣した。事故による民航機への影響はなかった。周辺には東西約2キロ、南北約9キロの幅で油の流出を確認した。
嘉手納基地報道部などによると、墜落地点は同基地の北東102キロ(北緯26度25分、東経128度44分)。同基地第44戦闘中隊所属のF15戦闘機が午前9時半すぎに同基地を離陸、米軍への提供訓練空域「ウイスキー173」で訓練中に墜落した。
《沖縄タイムス 1月17日付》
沖縄国際大学にヘリが突っ込んだのを覚えていますか?
今日また、沖縄で米軍機墜落が起こりました。
わたしは反米じゃないけれど、米軍基地はイラナイと思っています。
基地で働いている知人、米兵を恋人に持つ友人、アメリカと沖縄のミックスの友人たち。
そこで出会って生まれたものや生まれたこともある、それを否定する気は無いの。
ただ、「軍隊の1員」じゃなくて、「1個人として付き合いたい」と思う。
戦争で苦しんだ祖父母や、あの大戦を生き延びた方たちの苦しみは、体験していないわたしには解り得ないものだけれど、解りたいと想う。
今回は海に墜ちて、パイロットは無事で...「よかったね」で終わるのかな?(怪我人が出ず、パイロットも無事だったのはよかったと思いますが。)
うまく言葉をまとめられないけれど、戦闘機がいつ墜ちてきてもおかしくない状況が日常なんて本当に怖いのです。
友人の家は墜落現場の海のそば。
無事でよかった、本当によかった。
ヘリや戦闘機が降ってこなくなる日は来るのかな?
Posted by ケロンパ at 23:02│Comments(5)
│平和を、祈る。
この記事へのコメント
うーん
沖縄は素敵なところであこがれるところなのだけど、ジュゴンといい、米軍といいほんとうにシリアスな問題に直視されているところですね
墜落して、自分、家族、友人が被害にあうかもしれない 戦争と同じですね
ほんとうに深刻な問題なのに本州の人たちはあまり実感がありません
なんとか生の声をこのように人々に伝えることは大切ですね
くれぐれもお気をつけて
沖縄は素敵なところであこがれるところなのだけど、ジュゴンといい、米軍といいほんとうにシリアスな問題に直視されているところですね
墜落して、自分、家族、友人が被害にあうかもしれない 戦争と同じですね
ほんとうに深刻な問題なのに本州の人たちはあまり実感がありません
なんとか生の声をこのように人々に伝えることは大切ですね
くれぐれもお気をつけて
Posted by masu at 2006年01月18日 12:57
こんなことに誰もなれちゃいけない!!と思う。
Posted by コトリ at 2006年01月18日 21:16
<masuさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
この件は、本土のみならず地元でも反応が低いように思います。
墜ちた場所が海で、怪我人が出なかったらよいのかな?
環境面では、油の流出で周辺で漁をする漁民に直接的な影響が出ると懸念されています。
<コトリさん、いつもコメントありがとう。
ジェット機の墜落事故は復帰後8件起きています(!)。
騒音はもはや日常ですし。
慣れちゃいけないし、起こってはいけないこと。
それなのに、それなのに。
この件は、本土のみならず地元でも反応が低いように思います。
墜ちた場所が海で、怪我人が出なかったらよいのかな?
環境面では、油の流出で周辺で漁をする漁民に直接的な影響が出ると懸念されています。
<コトリさん、いつもコメントありがとう。
ジェット機の墜落事故は復帰後8件起きています(!)。
騒音はもはや日常ですし。
慣れちゃいけないし、起こってはいけないこと。
それなのに、それなのに。
Posted by 苔緑 at 2006年01月21日 23:46
こんにちは。
私は大阪なので、爆音に慣れているという状況が分かりません。
でも沖縄行ったときにすごい音がするっと思ったら必ず戦闘機なんですよね。
それが日常の生活の上を飛んでいる、ということ自体がやっぱりおかしい。
何で大阪にはオリンピックの会場を誘致しようとする位の場所があるのに、
基地を持ってこようとはしないわけ?と思います。
政府も、基地があるから安心なんて絶対思っていないはず。
基地が”沖縄にあるから”安心と思っていないかなぁ。
私の沖縄の友達も、一時期基地で働いていて、
やはりそれが収入になっている以上、基地がいらないとは言えない。
でも、人を殺す兵器や武器はいらないさ~と言っていました。
沖国大の事件・今回の事件で、基地の本質を再認識しました。
私は大阪なので、爆音に慣れているという状況が分かりません。
でも沖縄行ったときにすごい音がするっと思ったら必ず戦闘機なんですよね。
それが日常の生活の上を飛んでいる、ということ自体がやっぱりおかしい。
何で大阪にはオリンピックの会場を誘致しようとする位の場所があるのに、
基地を持ってこようとはしないわけ?と思います。
政府も、基地があるから安心なんて絶対思っていないはず。
基地が”沖縄にあるから”安心と思っていないかなぁ。
私の沖縄の友達も、一時期基地で働いていて、
やはりそれが収入になっている以上、基地がいらないとは言えない。
でも、人を殺す兵器や武器はいらないさ~と言っていました。
沖国大の事件・今回の事件で、基地の本質を再認識しました。
Posted by ふみ at 2006年01月22日 01:20
<ふみさんこんにちは、はじめまして。コメントありがとうございます。
事件のその後ですが、原因がはっきりしないままに、同型戦闘機の飛行が再開されています。
また同じことが起こっても不思議ではない状況、それなのに無関心であり続ける人たちが不思議でなりません。
こういうことは、たくさんの人が声をあげないとなかなか動かせないことだと思うのです。
事件のその後ですが、原因がはっきりしないままに、同型戦闘機の飛行が再開されています。
また同じことが起こっても不思議ではない状況、それなのに無関心であり続ける人たちが不思議でなりません。
こういうことは、たくさんの人が声をあげないとなかなか動かせないことだと思うのです。
Posted by 苔緑 at 2006年01月27日 17:50